2022年 Happy Birthday TDR旅行! episode1 BirthdayFlight。。。
訪問ありがとうございます。

2月最後の日曜日、皆様は如何お過ごしでしょうか?
昨日といい、今日といい、先週の寒さとは打って変わり、穏やかな天気に恵まれた鹿児島の田舎町でしたよ!
このまま、寒さが2月と一緒に逃げてくれるとありがたいですけどねぇ。
さぁ、今回から2月11日~2月14日に、誕生日記念を兼ねてTDR(TokyoDisneyResort)「東京ディズニーリゾート」を楽しんできた内容を更新していきますので、宜しければお付き合い頂ければ幸いです!
2022年2月11日(金曜日)
誕生日記念のFlightで、羽田空港へ向かう為に、地元の鹿児島空港へやって来ました!
本当は、福岡空港が良かったのですけどねぇ。(笑)
週末の土曜日と言うのに、閑散とした鹿児島空港。。。

霧島連山も良く見えて、良きFlight日和です。。。

記念すべき○○歳のBirthdayFlightは。。。
ピンボケですみません。
ANA624便 鹿児島(11:45)→東京(羽田)(13:20)
出発ゲート周辺もこんな雰囲気。。。


SKY(スカイマーク)のピカチューJET発見。。。

昨年は、見事にふられましたが、今年は何かしらの縁があるようでして、鹿児島で会えるとは思っておりませんでした!
空夢を羽田まで運んでくれる飛行機がやって来ました!。。。


A321 JA134A です!
国内線でもシートモニターがある機材は、一味違うFlightが楽しめるので、やっぱいいですよ!!
搭乗開始時刻は。。。

11:30分
いよいよ、搭乗開始です!
座席は、31A。。。



変な、おじさんが写りこんでしまいました。(笑)
先ほどの、ピカチューJET。。。

一足、先に離陸するようです。。。


そして・・・
空夢のBirthdayFlightが始まりました。。。


いつもの、見慣れた機窓の光景。。。


高千穂峰が鮮やかに。。。

宮崎空港が見え始める辺りから、機内サービスが始まりました。。。

見慣れている宮崎空港。。。

しばらくは、機内オーデオを楽しむ事に。。。

空夢、定番の全日空寄席です。
搭乗記念に。。。

機内サービスは、ホットコーヒーをチョイス。。。

足摺岬沖上空?。。。

そして・・・
紀伊半島沖では、見慣れた特徴ある機窓の光景。。。

和歌山県の潮岬と紀伊大島。
アングルを変えて。。。

翼の大国もチョイス。。。

で・・・
誕生日記念と言う事で、プレゼントを頂きました!。。。

機内限定の鬼滅の刃メンコやトランプ等。

序に・・・
記念写真も。。。

恥ずかしかった(笑)
そうこうしているうちに・・・
富士山が見えてきました。。。

頭を雲の上に出し。。。

やっぱ、福岡便に比べると富士山からの距離が遠いかな?。。。

高度を下げて房総半島上空へ。。。

何か、滝ぽく見えません?。。。

ここは、ど~こだ!


三浦半島?が見えたルートは初めて。。。

からの・・・
無事に、羽田空港RWY34Lに着陸しました!。。。

懐かしの、B787-8 2号機(元特別塗装機)。。。

JA802A。
国際線仕様機も今のご時世では、国内線で活躍なんですよね!
悲しいのか、嬉しいのか???
そして、ANA624便は61番スポットへ。。。

空夢の2022年BirthdayFlightも終わりました。。。

この、メール便利なのか?
未だに、疑問形なのですが、ブログのアイテムには便利だと最近気づきました!(笑)
少しばかり、長たらしくなりましたが、最後までお付き合い頂きありがとうございました!!
次回は、いよいよ4年振りのTDRのepisodeを更新予定です。
次回も、訪問よろしくお願いいたしますね。。。
Good-day


2月最後の日曜日、皆様は如何お過ごしでしょうか?
昨日といい、今日といい、先週の寒さとは打って変わり、穏やかな天気に恵まれた鹿児島の田舎町でしたよ!
このまま、寒さが2月と一緒に逃げてくれるとありがたいですけどねぇ。
さぁ、今回から2月11日~2月14日に、誕生日記念を兼ねてTDR(TokyoDisneyResort)「東京ディズニーリゾート」を楽しんできた内容を更新していきますので、宜しければお付き合い頂ければ幸いです!

2022年2月11日(金曜日)
誕生日記念のFlightで、羽田空港へ向かう為に、地元の鹿児島空港へやって来ました!
本当は、福岡空港が良かったのですけどねぇ。(笑)
週末の土曜日と言うのに、閑散とした鹿児島空港。。。

霧島連山も良く見えて、良きFlight日和です。。。

記念すべき○○歳のBirthdayFlightは。。。

ANA624便 鹿児島(11:45)→東京(羽田)(13:20)
出発ゲート周辺もこんな雰囲気。。。


SKY(スカイマーク)のピカチューJET発見。。。

昨年は、見事にふられましたが、今年は何かしらの縁があるようでして、鹿児島で会えるとは思っておりませんでした!
空夢を羽田まで運んでくれる飛行機がやって来ました!。。。


A321 JA134A です!
国内線でもシートモニターがある機材は、一味違うFlightが楽しめるので、やっぱいいですよ!!

搭乗開始時刻は。。。

11:30分
いよいよ、搭乗開始です!

座席は、31A。。。



変な、おじさんが写りこんでしまいました。(笑)
先ほどの、ピカチューJET。。。

一足、先に離陸するようです。。。


そして・・・
空夢のBirthdayFlightが始まりました。。。


いつもの、見慣れた機窓の光景。。。


高千穂峰が鮮やかに。。。

宮崎空港が見え始める辺りから、機内サービスが始まりました。。。

見慣れている宮崎空港。。。

しばらくは、機内オーデオを楽しむ事に。。。

空夢、定番の全日空寄席です。

搭乗記念に。。。

機内サービスは、ホットコーヒーをチョイス。。。

足摺岬沖上空?。。。

そして・・・
紀伊半島沖では、見慣れた特徴ある機窓の光景。。。

和歌山県の潮岬と紀伊大島。
アングルを変えて。。。

翼の大国もチョイス。。。

で・・・
誕生日記念と言う事で、プレゼントを頂きました!。。。

機内限定の鬼滅の刃メンコやトランプ等。


序に・・・
記念写真も。。。

恥ずかしかった(笑)
そうこうしているうちに・・・
富士山が見えてきました。。。

頭を雲の上に出し。。。

やっぱ、福岡便に比べると富士山からの距離が遠いかな?。。。

高度を下げて房総半島上空へ。。。

何か、滝ぽく見えません?。。。

ここは、ど~こだ!



三浦半島?が見えたルートは初めて。。。

からの・・・
無事に、羽田空港RWY34Lに着陸しました!。。。

懐かしの、B787-8 2号機(元特別塗装機)。。。

JA802A。
国際線仕様機も今のご時世では、国内線で活躍なんですよね!
悲しいのか、嬉しいのか???

そして、ANA624便は61番スポットへ。。。

空夢の2022年BirthdayFlightも終わりました。。。

この、メール便利なのか?
未だに、疑問形なのですが、ブログのアイテムには便利だと最近気づきました!(笑)

少しばかり、長たらしくなりましたが、最後までお付き合い頂きありがとうございました!!

次回は、いよいよ4年振りのTDRのepisodeを更新予定です。
次回も、訪問よろしくお願いいたしますね。。。

Good-day

この記事へのコメント