GWプチプチ旅行!その3 国宝霧島神宮へ。。。 訪問、ありがとうございます。 今日の、鹿児島の田舎町は五月晴れとまでは言えませんが、日差しに照らされていると汗ばむ程の天気で、昼間からビールでも飲みたい気分でしたがよ!(笑) そう言えば、今日は母の日でしたね… トラックバック:0 コメント:2 2022年05月08日 続きを読むread more
GWプチプチ旅行!その2 都城島津邸から島津御荘總鎮守神柱宮へ。。。 訪問、ありがとうございます。 アッ!と言う間にGWも終り、普段の生活リズムに戻りつつありますが・・・ 皆様は、如何でしょうか? GWが過ぎれば、いよいよ疎ましい梅雨の季節が訪れますね! 沖縄… トラックバック:0 コメント:0 2022年05月07日 続きを読むread more
3年振りに太宰府天満宮へ行って来ました! & 我が家の梅の花も。。。 訪問、ありがとうございます。 昨日の雨が、上がったかと思わせる、朝方のお月様が盆の様に綺麗でしたが・・・ 段々と雲行きが怪しくなり、昼前には遂に雨が降り始めた鹿児島の田舎町です! でも、昨日のような雨では無く、小雨が降ったり止… トラックバック:0 コメント:0 2022年03月19日 続きを読むread more
埼玉県の小江戸川越で七福神めぐりをしてきました! 大変長い内容ですが。。。 訪問ありがとうございます。 いやいや、朝から春一番ぽい冷たい風か吹きすさび、曇ったり・晴れたり・雪がちらついたり・・・ 何か、変な天気の鹿児島の田舎町ですが、皆様の所は如何でしょうか? 風さえ吹かなければ、それほど寒さを感じないのかもしれませんが、… トラックバック:0 コメント:0 2022年02月20日 続きを読むread more
2022年 正月プチ旅行! その2 熊本県阿蘇編。。。 訪問ありがとうございます。 早くも、正月「三が日」が過ぎましたが、今日から初仕事の皆様も多分に多いのでは? 空夢も、明日が初仕事ですが、行きたくな~い!(笑) 最近の正月休みって短くなった様な気がしませんか?{%はてなwe… トラックバック:0 コメント:0 2022年01月04日 続きを読むread more
2022年 正月プチ旅行! その1 宮崎県高千穂編。。。 新年、あけましておめでとうございます! 2022年も、よろしくお願いいたします!! さて、、、 2021年の大晦日から2022年の正月に掛けて、空夢家のプチ旅行を楽しんできました。 2021年12月31日(金曜日) 先ずは、宮崎県の高千穂峡をめざして・… トラックバック:0 コメント:6 2022年01月03日 続きを読むread more
ANA B787就航10周年記念フライトに参加してきました! その5 羽田エクセルホテル東急&烏森神社へ。。。 訪問ありがとうございます。 今週に入り、秋を通り越して冬がやって来た様な気候に見舞われている鹿児島の田舎町ですが・・・ 皆様の所は、如何でしょうか? 晴れたと思ったら、突然雨が降り出したりと、こんな天気の繰り返しの1週間でしたよ! それにして… トラックバック:0 コメント:0 2021年11月13日 続きを読むread more
2021年GWプチ旅行! その1 願いを叶えにえびの市へ。。。 訪問、ありがとうございます。 皆様! GWは、如何お過ごしだったでしょうか? 中には、有給休暇とって今日までの方もいらっしゃるのでは??? コロナ禍の昨今、自粛しているのが一番だったのでしょうが、昨年も出かけず仕舞いに終わり、今年のGWは… トラックバック:0 コメント:2 2021年05月09日 続きを読むread more
秋の熊本プチ旅行! その1・・・蓮華院誕生寺五重塔へ行ってみました。。。 訪問ありがとうございます。 10月も半ばすぎて、秋の気配をしみじみと感じるようになりましたね。 今日の鹿児島の田舎町は、朝から雨が降っていまして、一段と寒い朝を迎えたような気がします! まぁ、暑いよりは寒い方が好きなのですが・・・(笑) さて,,, 先週の週末に、母の誕生… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月17日 続きを読むread more
シルバーウイーク後半に霧島に出かけてみました! 霧島神宮へアマビエの御朱印を頂きに。。。 訪問ありがとうございます。 10月ですねぇ!! 世間は、すっかり秋めいて来た感じで、朝方が肌寒く感じるように様になり、日中でも日差しがかなり柔らかくなった鹿児島の田舎町です。 皆様の所は如何でしょうか? コロナ禍の中、色んな規制緩和が進められていますが、本当… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月03日 続きを読むread more
シルバーウイーク後半に霧島に出かけてみました! 一度は行ってみたい場所に・・・その2 高千穂河原へ。。。 訪問ありがとうございます。 霧島路の一度は行ってみたい場所と言う事で、嘉例川駅に続いて 高千穂河原(たかちほがわら)へ足を運んでみました! 霧島の観光スポットで、よく目にする高千穂河原ですが・・・ 幾度となく霧島路を訪れてきた中で、一度は行ってみたいと思いつつも、行けず仕舞いになっていま… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月27日 続きを読むread more
永国寺(幽霊寺)へ行ってみました!。。。 時の流れに身をまかせ・・・ 2020年1月も過ぎ去り、早くも 2月 ですよ! ついこの間までは、まだまだ先の事と思っていましたが、東京五輪まで、もう半月足らずとなりましたよ!! 本当に、時の流れの速さを感じている今日この頃です。 空夢家の正月恒例の… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月01日 続きを読むread more
南蔵院へ行ってきました! その弐 南蔵院、大黒天のお札。。。 訪問ありがとうございます! 『南蔵院へ行ってきました! その壱 南蔵院の御朱印。。。』 →《こちら》 の続きです! 七福神トンネルを抜けると、右手に・・・ 「大黒堂」と「妙見堂」があります。。。 以前は、ここの大黒堂でお札が買えたそうなのですが… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月21日 続きを読むread more
南蔵院へ行ってきました! その壱 南蔵院の御朱印。。。 先月の事なのですが・・・ 福岡の九大病院に用事で出かけた序でと言うか。。。 思っていた時間より早く終わったので、久しぶりに南蔵院まで足を延ばして見ることにしました! 目的は,,, 御朱印と大黒様のお札を頂く為です! 南蔵院へは、二回程足を運んでいますが、まだ御朱印に興味がなかった頃… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月20日 続きを読むread more
波乱万丈旅行!東京・北海道へ行って来ました。その14 明治神宮へ。。。 2週間振りのご無沙汰です! 何やかんやとあり、ブログ更新が出来ず中々 東京・北海道旅行 のお話が完結へ進んで行きません!! このネタも、正直な所ちょっとばかし長くなり飽きてしまっている感があり(笑)・・・ それでも、取りあえずは旅の記録としてブログに残して置… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月22日 続きを読むread more
平成最後の初詣記念に、太宰府天満宮の御朱印を頂きました。&新元号は?。。。 今日(2019年1月20日)で、 平成 も残す事 100日 になりました! 平成の31年間、空夢にとっては子育てと家のローン返済に頑張って来た時代だったと思います。(笑) 昭和 から 平成 へ、思いがけなく元号が変わるのでは無く・・・ 今回は、事前に元号が変わると分かっているのも考え深い物がありますね! 慣れ親し… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月20日 続きを読むread more
あけましておめでとうございます!2019年もよろしくお願い致します。。。 2019年 新年、おめでとうございます! 年末に体調をくずしてしまい、年末のご挨拶ができなかった事を心よりお詫び申し上げます。 今年も、相も変わらないブログではございますが・・・ 何卒、よろしくお願い致しますね。。。 さて,,, … トラックバック:0 コメント:0 2019年01月05日 続きを読むread more
日本三大八幡 福岡県の筥崎宮(はこざきぐう)へ行ってみました。。。 週末から寒さが厳しくなり、本格的な冬がやってきましたね。 先週は日本各地で、真夏日を記録したニュースが流れていましたが、急に寒くなると体調管理にも一苦労と言った所でしょうか? インフルエンザも流行っているとの事ですので、十分注意したいと思います。 さて,,, 先週、福岡の方に用事があ… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月09日 続きを読むread more
秋のプチ旅行!宮崎で三社参り(笑)。その3 宮崎神宮。。。 一雨毎に、寒さが益す季節となりました! 漸く、苦手な暑さから解放された私目の季節がやってきましたよ!! もう、そろそろお世話になった扇風機様も物置へお移りなれるように、準備したいのですが・・・ これが中々と始まらず、部屋の片隅に寂しくお座りになっていらっしゃいます! もう少し、お待ちくださ… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月27日 続きを読むread more
秋のプチ旅行!宮崎で三社参り(笑)。その2 鵜戸神宮。。。 朝方がめっきりと肌寒くなりましたね! 毛布、一枚では肌寒さに耐えられず、布団を押入れから引っ張り出してしまいましたがよ。(笑) さて,,, 鹿児島空港空の日のお話で、宮崎旅行の話が途切れてしまいましたが、もう少し続きますのでお付き合い下さいませませ! … トラックバック:0 コメント:2 2018年10月21日 続きを読むread more
秋のプチ旅行!宮崎で三社参り(笑)。その1 青島神社。。。 10月3連休! 行楽の秋にふさわしく・・・ と、までは言えませんが、皆様は如何お過ごしだったでしょうか? いやいや、2・3日前は夏が舞い戻って来たかのように、暑かったですねぇ。 久し振りに、ビールがものすごく美味しかったですよ!(笑) 折角の3連休でしたが、何処へも行けず仕舞いとなってし… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月08日 続きを読むread more
一攫千金を夢見て!! 佐賀県唐津市へ行って来ました。FINAL 宝当神社へ。。。 唐津第一ホテルリベール で疲れを癒して・・・ さぁ! 念願の 一攫千金を夢見て高島の 宝当(ほうとう)神社 へ向かいます! まずは、前日唐津城へ行く時に駐車した市営駐車場(東城内駐車場)へ、ホテルから車を約5分?程走らせます。 この日は、前日の雨模様の天気から一転! … トラックバック:0 コメント:0 2018年09月09日 続きを読むread more
一攫千金を夢見て!! 佐賀県唐津市へ行って来ました。その② 唐津神社へ。。。 唐津城から車で2~3分の所に、唐津神社があります! 唐津神社と言えば、11月に秋季例大祭として行われている、 唐津くんち を思い出しました。 くんち と言えば、 長崎くんち をご存じの方が多いと思いますが・・・ 唐津くんち も結構多くの方に知られているのではなかろうかと思います。 一応、ユ… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月04日 続きを読むread more
2018年夏のプチ旅行!③ 天孫降臨の地、「東(つま)霧島神社」でパワーを頂いて来ました。。。 竹中池そうめん流しから宮﨑自動車道を経由して、約1時間程車を走らせた所に パワースポット の場所が有ります。。。 宮崎県都城市高崎町にある、 東(つま)霧島神社 です! ここは、霧島連峰の麓にある東霧島神社は霊峰高千穂峰をとりまく各聖地に祀られた 霧島六社権現 の一つで、霧島盆地・北諸地方を代表する山岳信仰の神社です。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年08月26日 続きを読むread more
2018年夏のプチ旅行!① 「君が代」発祥 の地大宮神社から山田の凱旋門へ。。。 久し振りの更新になりました! お盆が過ぎ、朝方がちょっぴり涼しげに感じるようになった気がしますね。 夏バテだったのか? 何もかもが、やる気が起こらずブログ更新はおろか、PCも立ち上げる気がせずに・・・ 久々にPCを立ち上げてみたら、何と~~~ どうでも… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月24日 続きを読むread more
鹿児島県護国神社へ参拝!&「古峯神社」の御朱印は是非とも。。。 先日、暑さに耐えきれず遂に 扇風機 を出したのですが・・・ 活躍したのは2日間だけで、部屋の片隅にお役御免的な感じを漂わせています。(笑) あの時は、本当に死ぬぐらいに暑かったのですが、最近は風呂上りでも暑苦しさを感じず、特に朝方は肌寒く半袖で耐えきれない程です。 でも、来週辺りから鹿児島地方(奄美地方を除く)も梅雨に… トラックバック:0 コメント:2 2018年05月27日 続きを読むread more
NHK大河ドラマ「西郷どん」を巡る旅!その③照国神社&大河ドラマ館。。。 長くて、短かった(笑) GW から、一週間が過ぎようとしていますが・・・ 訪問頂いた皆様は、如何おすごしでしょうか? 空夢は、GWの余韻を残しつつも、ストレス社会の暮らしに溶け込んでいる今日この頃です! さて,,, NHK大河ドラマ「西郷どん」を巡る旅! と称しまして、鹿児島市内… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月12日 続きを読むread more
NHK大河ドラマ「西郷どん」を巡る旅!その① 南洲墓地&南洲神社。。。 久し振りの更新になりました!(笑) 2018年の GW も、アッと言う間に終わりを迎えていますが・・・ 皆様は、如何お過ごしだったでしょうか? 空夢は、地元鹿児島で・・・ 今、ブームとなっている? NHKの大河ドラマ 「西郷(せご)どん」 に肖って、ゆかりの地を少し巡ってみました! … トラックバック:1 コメント:0 2018年05月06日 続きを読むread more
鹿児島県薩摩川内市、新田神社へ行ってみました!。。。 先月の事なのですが・・・ 藤川天神の梅園へ出かけた →≪こちら≫ の帰りに、同じ薩摩川内(さつませんだい)市内にある、 新田神社(にったじんじゃ) に行ってみました! 東京の大田区にも同じ名前の 新田神社 があるようですが、空夢が参拝したのは地元の鹿児島にある新田神社です。 藤川天神から車で約30分走らせた、薩摩川内の… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月22日 続きを読むread more
鹿児島県薩摩川内市、藤川天神の梅園に期待して!。。。 昨日は冷たい雨の影響で、終日寒かったひな祭りの日でしたが・・・ 本日は、予報とは裏腹に朝から好天気に恵まれ暖かいと言うよりは、暑かった3月最初の日曜日でした! 久し振りの好天気に恵まれた日曜日なので、ドライブを兼ねて昨年の10月にお邪魔した 藤川天神(菅原神社) の梅園に行… トラックバック:1 コメント:0 2018年03月04日 続きを読むread more